ホンマでっか!?絶滅危惧種ランキング!時代の変化と共に呼び方が変化?変化した言葉30選

生活関係

2023年8月16日(水)21:00~21:54 「ホンマでっか!?TV」で放送されます。

内容は知らないうちに消えていた!ホンマでっか!?絶滅危惧種ランキング!ということで、『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が、時代のうねりと共にひっそりと姿を消していったモノやコトをランキング形式で発表されるようです。

番組案内では、評論家によると「休むことが悪いことではない」ということが理由で、皆勤賞を廃止する学校が増えているという。

そんな時代の変化は広告にも現れているそうで、風邪薬の広告では「早く治そう」というよりも「家でゆっくり休もう」という表現に変わってきているのだとか

さらに、いわゆるエナジードリンクも時代の変化と共に呼び方が変化してきたそうで、昭和は栄養ドリンクと言われていたものが、令和では新しい呼び名に変わっているという。

引用元:フジテレビ

この内容を見ると、あぁ、確かになと思いました。

もっと他にもあるんじゃないかと思い気になったので調べてみることにしました。

呼び方が変化した30選!

1.「がんばれ」から「大丈夫だよ」
スポーツの応援メッセージで、断然「勝つ」ことを強調するのではなく、努力や挑戦を励ます言葉に変わっています。

2.「女性は家庭にいるべき」から「女性もキャリアを積もう」
女性のキャリア支援プログラムや女性リーダーの増加による変化です。

3.「若者は反抗期だ」から「若者は新しい価値を創造する」
 若者を起業家として支援する政府のプログラムなどが増えています。

4.「会社は一生の職場」から「転職も一つの選択」
 転職サイトの増加や、キャリアの多様化が進んでいます。

5.「結婚は当然」から「結婚は一つの選択肢」
 結婚しない、あるいはゆっくり結婚する選択が社会的に受け入れられるようになっています。

6.「子供は3人以上」から「子供の数は自由」
 子供の数に対する社会的なプレッシャーが減り、家庭の自由が尊重されるようになりました。

7.「老後は静かに暮らそう」から「老後もアクティブに」
 シニア向けの旅行プランや趣味の教室が増えているのがその例です。

8.「外国製は高級」から「国産品も高品質」
 「クールジャパン」など、国産品のブランディングが強化されています。

9.「失敗は何もできない」から「失敗から学ぼう」
 失敗から学ぶ企業文化の導入、失敗学会などの活動が見られます。

10.「時間厳守が美徳」から「柔軟な時間管理」
 リモートワークの普及により、勤務時間が柔軟になりました。

11.「休むな、働け」から「健康第一」
 健康経営の推進や、企業の健康支援策が増えています。

12.「学歴がすべて」から「スキルと経験が大切」
 MOOCsなどのオンライン学習が普及し、スキルアップが求められています。

13.「競争を勝ち抜け」から「協力し合おう」
 地域共同体強化や、企業間の協働が進んでいます。

14.「お金が成功の証」から「幸福は多様」
 幸福度調査などで、多様な価値観が認識されています。

15.「伝統を守れ」から「新しい文化も楽しもう」
 伝統文化の保存と、新しいポップカルチャーの両立が進んでいます。

16.「自然は征服すべし」から「自然と共生しよう」
 エコツーリズムや自然保護の活動が増えています。

17.「消費は経済の力」から「持続可能な消費を」
 サステナビリティを考慮した消費が増えています。

18.「人生は一本道」から「多様な人生の道」
 シニア世代の再就職、第二の人生などが話題になっています。

19.「テレビが情報のソース」から「インターネットで自分で調べよう」
 インターネットニュース、SNSの情報収集が主流になりました。

20.「英語は特別なスキル」から「多言語が世界とつながる」
 多言語対応のサービスや、外国人との交流が増えています。

21.「遠くへ行ける」から「地域社会に根付こう」
 地域資源を活用した観光振興などが進んでいます。

22.「健康のためには薬」から「生活習慣で健康を」
 健康食品やフィットネスクラブの増加が見られます。

23.「服はブランドがいい」から「自分のスタイルを楽しもう」
 ファッションの自己表現、古着の利用などが増えています。

24.「車はステータス」から「公共交通や自転車も選択」
 カーシェアリングや自転車レンタルなどのサービスが普及しています。

25.「子供は親の言うことを聞く」から「子供の意見も尊重しよう」
 子供の意見を取り入れた教育方法や家庭のコミュニケーションが増えています。

26.「地球は無限の資源」から「地球の環境を考えよう」
 リサイクルの促進や、エコプロダクトの選択が増えています。

27.「男女は役割が違う」から「男女平等」
 男女共同参画の推進、女性のリーダーシップの増加などです。

28.「成功するには早起き」から「自分に合った生活リズム」
 睡眠の重要性が強調され、自分に合った生活リズムが尊重されています。

29.「芸能人は完璧に負けない」から「人間らしさも魅力」
 芸能人のYouTubeチャンネルなど、リアルな一面を見せられます。

30.「政治には興味なし」から「自分の意見を政治に反映させよう」
 投票率の向上や、若者の政治参加が促進されています

まとめ

今回挙げた30選の中に、それは違うんじゃないと思われるものもあるかもしれません。

調べている中で、「そうかも」と思ったものをあげました。

あくまで、参考程度で見て下さい。

ただ、時代の変化が目に見えて分かるものかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました